よしのがりケータイガイド
吉野ヶ里遺跡では富裕層に属すると考えられる人の甕棺から袖を縫いつけた布が出土しました。魏志倭人伝の記述から弥生時代の服は縫うことがなく、袖もないものと考えられていましたが、この発見により布と布を縫い合わせた袖のある服が存在したことが明らかになりました。当時は布を織るのに大変な労力を必要とし、布は貴重品でした。袖付きの服は布を多く使用するぜいたく品であったと考えられます。この人形のような袖のある服を着ていたのは身分の高い人々だけであったと思われます。
(C)YOSHINOGARI HISTORICAL PARK