ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ご意見箱

皆さまの声をお聞かせください

公園へのご意見、ご感想は下記【ご意見箱】よりお送りいただけます。

ご意見箱

公園全般について

秋まつりに来園しました。すごく暑くて日陰で休憩できるスペースがなかったので、
日陰で休める場所を増やしてほしいです。椅子なども増やして下さい。
ベビーカーを利用していましたが、芝生がのびていてタイヤが進まない状態でしたので
芝刈りをお願いします。

公園スタッフより

ご来園ありがとうございます。
貴重なご意見ありがとうございます。
イベント会場での休憩所および芝刈状況など、
頂きましたご意見は今後の参考とさせていただきます。
またのご来園をお待ちしております。

公園全般について

道がなくて、自動はんばいきが見あたらなくてへとへとです。
私ねっちゅうしょうになりかけました。
あとこんちゅうてん、ヤギのところ。ちゃんとレーボーきかせてください。
あと どにちは ばす もうちょっと おおくしてください。
自てん車もつけてください。あとガチャガチャ高い

公園スタッフより

ご来園ありがとうございます。
貴重なご意見ありがとうございます。
カブトムシ、クワガタ展示室の室温は、生育に影響のない温度に設定させていただいております。ご負担をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
自転車に関しては、遺跡の保全や歩行者の安全確保のため導入が困難になっております。
ご不便をおかけしますが、環壕集落の外側を通るバスをご利用くださるようお願いします。
頂きましたご意見は今後の参考とさせて頂きます。
またのご来園をお待ちしております。

公園全般について

3回目です、ここに来るために東京から来ました
何回きても楽しいです

公園スタッフより

ご来園ありがとうございます。
これからも皆様が楽しめるよう公園運営を努めてまいります。
またのご来園をお待ちしております。

公園全般について

今回、3~4回目ですけど、楽しかったです。ここは何回きてもたのしいです。
今日は、まが玉を作りました。前回は1時間以上だけど今回は20分でおわりました。
またこさせていただきます
今日はありがとうございます。
吉野ヶ里さんありがとうございます。

公園スタッフより

ご来園ありがとうございます。
これからも皆様が楽しめるよう公園運営を努めてまいります。
またのご来園をお待ちしております。

公園全般について

公園内が思ったより広かったので歩くのが少しつかれた。
なので、(腰痛・ひざ痛持ち)若者向けに「セグウェイ」や
高齢者向けに「ゴルフ場にあるカート」があれば入園者が増えると思います。
専用道路、矢印(おすすめルート)など
遺跡(住居)の入口に頭をぶつけたので頭上注意の看板等が近くにあれば良いかもです。

公園スタッフより

ご来園ありがとうございます。
セグウェイ等の走行について遺跡の保全、歩行者の安全確保のため導入が困難になっております。ご不便をおかけしますが、環壕集落の外側を通るバスをご利用くださるようお願いします。
竪穴住居の出入りの際、お客様にご苦労をおかけしてしまい申し訳ありません。
吉野ヶ里歴史公園では、学術的考証に基づき復元し、
往時の雰囲気を醸し出せるものとしていることをご理解いただけますと幸いです。
頂きましたご意見は今後の参考にさせていただきます。
またのご来園をお待ちしております。

公園全般について

33年前、小学校の修学旅行で来ました。
あの時は、まだ、ここまで設備されてなかった記憶です。
今回、最度おとずれて、とても楽しい時間になりました。
無料の日だったのですが、設備・管理などのこと考えると無料でよかったかなぁ~と思いました。
今度はぜひ、お金を払いたいです。

公園スタッフより

ご来園ありがとうございます。
当公園では「春の都市緑化推進運動」と「秋の都市緑化月間」の一環として
無料入園日を設定させていただいています。
頂きましたご意見は今後の参考とさせていただきます。
またのご来園をお待ちしております。

ガイドについて

ボランティアガイド、説明員(?)の方達大半はとても丁寧、親切な説明をされ、
よく理解できたが、中に一人大きな声で自説のみを滔々としゃべる男性がいて、
その人の説明を聞いていて とても不快になった。
こんな説明員がいるところには二度と来たくないと思ったし、
各地でもこんなに自説(それも一部間違っている)のみを大声でしゃべるガイド、説明員に
出会ったことはない。
ただ、その後出会ったガイド、説明員の方達がよかったので来てよかったと思ったが、
南内郭(?)の物見櫓にいた説明員だけにしか会わなかったら、
非常に悪い印象のまま帰り、他の人にもここは勧めないだろう。

公園スタッフより

ご来園ありがとうございます。
このたびはご不快な思いをおかけし、申し訳ございません。
当該スタッフに、接客対応について指導を行いました。
ほかの園内スタッフにも今回のご意見を周知し、再発防止に努めてまいります。
またのご来園をお待ちしております。

アンケートについて

秋まつりで楽しみにして来ました
色んなイベントがありすごく楽しかったです
遠方からの友人も喜んでくれて満足しました
1つ残念なことはアンケートの勧誘がしつこくてビックリしました
その点を気を付けて欲しいと思います

公園スタッフより

ご来園ありがとうございます。
このたびは、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。
アンケートのスタッフへは再指導を行い、今後このようなことがないように努めてまいります。
またのご来園をお待ちしております。

アンケートについて

前々からよく来てるのですが
イベントも多く楽しかったです
ですが帰りにアンケートを言われたのですがとてもいやな気持になりました
3人でしつこく書いてほしいと言われとてもこわかったです
せっかく楽しくすごせたのに残念です。

公園スタッフより

ご来園ありがとうございます。
このたびは、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。
アンケートのスタッフへは再指導を行い、今後このようなことがないように努めてまいります。
またのご来園をお待ちしております。

出土品整理体験会について

しゅつどひんせいりたいけんかい♡

公園スタッフより

ご来園ありがとうございます。
ご意見ありがとうございます。
出土品整理体験会に参加いただいた方かと思いますが、励みとなるご意見感謝申し上げます。
これからも吉野ヶ里遺跡に興味を持っていただけるような体験会を計画していきますので、引き続き注目していただけると幸いです。
またのご来園をお待ちしております。

遺跡の復元について

古代の歴史ロマント地として、保存されている事に感謝しています。
只1つ残念なことに気付ました。
園内に入ると、コンクリートの堀など古代とは、ほど遠い材料が使用されている箇所
目に付きます。一考を!

公園スタッフより

ご来園ありがとうございます。
当時の環壕は土で作られていたと想像されており、
環壕の形状に合った素材で復元し弥生時代の歴史性を表現しております。
またのご来園をお待ちしております。

園内バスについて

バスが満員で長く待たないといけない

公園スタッフより

ご来園ありがとうございます。
頂きましたご意見は今後の参考とさせていただきます。
またのご来園をお待ちしております。

園内交通について

園内貸自転車有料

公園スタッフより

ご来園ありがとうございます。
自転車等の走行について遺跡の保全、歩行者の安全確保のため導入が困難になっております。
ご不便をおかけしますが、環壕集落の外側を通るバスをご利用くださるようお願いします。
頂きましたご意見は今後の参考にさせていただきます。
またのご来園をお待ちしております。

園内交通について

園内を、家族で漕げる自転車等があればいいなぁと思います。
園内が広すぎて、公園に着く頃に疲れてしまってました。
バスもありますが、自然を感じながら移動できればと思いました。

公園スタッフより

ご来園ありがとうございます。
自転車等の走行について遺跡の保全、歩行者の安全確保のため導入が困難になっております。
ご不便をおかけしますが、環壕集落の外側を通るバスをご利用くださるようお願いします。
頂きましたご意見は今後の参考にさせていただきます。
またのご来園をお待ちしております。

園内交通について

健康増進の一環として自転車レーンやスケートボードレーンがあると楽しくなります。

公園スタッフより

ご来園ありがとうございます。
自転車等の走行について遺跡の保全、歩行者の安全確保のため導入が困難になっております。
ご不便をおかけしますが、環壕集落の外側を通るバスをご利用くださるようお願いします。
頂きましたご意見は今後の参考にさせていただきます。
またのご来園をお待ちしております。