令和7年度 春 竪穴住居宿泊体験【事前抽選申込】
園内の竪穴住居に泊まる1泊2日の宿泊体験
土器を使った古代米の炊飯や竪穴住居での宿泊など、弥生人の生活を体験しよう
開催概要
- 開催日時 2025年5月24日(土曜)14:00 ~ 5月25日(日曜)9:00頃
- 開催場所 園内「南のムラ」周辺
- 参加定員 小学3年生以上の7グループ(1グループ3名以上~6名までのお申込み) ※抽選申込制
《諸注意》・お子様や未成年者だけでのご参加はできません。
・お子様や未成年者の1~2名は保護者の方1名以上必要です。
・お子様や未成年者3~4名は保護者は2名以上必要です。
・申込代表者・保護者は20歳以上の方とさせていただいております。
・未就学児、小学生3年生未満の方はご参加できません。
- 参加費 大人3,500円 小中学生2,500円(入園料・保険料含む)※駐車料別途
- 申込期間 2025年4月24日(木曜)9:00 ~ 5月1日(木曜)17:00締切
※締切日翌日以降、順次当落をメールにてお知らせいたします。
- 申込方法> 下記のお申込みフォームよりお申込みください。
【お知らせ】
- 申込参加者の変更・参加権の譲渡はできません。
- 1グループ1回までの申請となります。重複の申込は申込不可とさせていただきます。
【 宿泊体験(予定)スケジュール 】※当日の天候等により内容が変更になる場合がございます。
5月24日(土曜) 1日目
- 14:00~ 参加者受付
- 14:30~ 開催式・モノづくり体験・園内ガイドツアー
- 16:00~ 火起こし・夕食の準備・食事・片付け(食事は赤米ごはん・魚料理など)
- 18:30~ 各竪穴住居にて就寝準備 ※注意①シャワーやお風呂はございません。
- 19:00~ 夜の園内探検ツアー
- 20:00 就寝
5月25日(日曜) 2日目
- 7:00 起床
- 7:30~ 食準備・食事・片付け、竪穴住居荷造り(赤米おにぎり、魚料理、等)
- 9:00~ 終了式・解散
お申込みにあたり注意事項
このイベントは、古代人の生活を体験していただくイベントです。たくさんの不自由があるかもしれません。
- 宿泊場所は南のムラの竪穴住居になります
- 受付時間に必ず参加者は集合されてください。イベント開始以降の途中参加はできません。
※受付時間内に間に合わない方はキャンセルとなります。 - 申込者以外での追加のご参加はできません。
- イベント開催中は、原則園外へは出られません。
- お風呂・シャワーはございません。洗面スペースのみ
- エアコンなどの冷暖房はございません。
- 閉園時間後・開園時間前までは南のムラ以外へはいけません。
- 夜間は非常に暗いです。
- 園内屋外・内問わず 火気厳禁となります。
- タバコは所定の場所のみ可能です。特に竪穴住居内では喫煙厳禁です。
- 就寝場所は地面になります。
- 食事も各自で調理していただきます。(持込禁止・食材はご準備いたします)※アレルギーにはご注意ください。
- アルコール類を含むご飲酒はできません。
ご持参・ご用意いただくものなど
・寝具類、汚れても構わない毛布やタオルケット、寝袋等。銀マットは一人1枚お貸しします。
夜間は寒いことが予想されますので、寒さ対策をお願い致します。
・軍手、タオル、着替え・体など拭くリフレッシュシートなど(入浴施設はありません)
※汚れても良い服装でお越しください。
・少雨が予想される場合は雨具(かっぱ・折たたみ傘)
・保険証、常備薬、虫よけスプレー等
・水筒、洗面用具、懐中電灯(夜暗いので一人1個)。宿泊エリアに流し台がございます。